2016年度 初夏の番組発表会 企画者コメント

総指揮

大枝洋也・岡部佑哉

初夏の番組発表会にて総指揮を担当しました、大枝と申します。

 この度はモニターシートにて様々な意見をお寄せ頂き、誠にありがとうございました。こちらで皆様のご意見ご感想を拝見させて頂きましたが、その殆どは「面白かったです」や、「来て良かったです」といった内容のものでした。正直な話をすると、自分の中では今回の番発について様々な反省点があったなぁと思っていたため、モニターシートを見る前はお客様であるみなさんに楽しんで頂けたか、かなり不安でした。しかし、モニターシートを読んでみると、先ほど挙げたようにたくさんの好評の声が寄せられていて、「新生」T.U.B.E.の晴れ舞台を皆様に楽しんで頂いたんだということがわかり、とてもほっとしました。

 今回皆様に頂いた好評の声、改善点などは部員一同しかと胸に刻み、今後の活動に活かしていきます。そしてそれを踏まえ、皆様にもっと楽しんで頂けるような番組発表会を作っていきますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。

 最後になりますが、この度は初夏の番組発表会にお越しいただき、誠にありがとうございました。

 

この度は初夏の番組発表会にお越し頂き有難う御座いました

帝京大学の50周年記念式典やデスクトップが不調になり編集できなくなるといった普段とは違うハプニング等に見舞われ完パケがあわや間に合わないという事態になりましたが、無事間に合い皆さんにお見せすることができました

嬉しいことに予想以上の方々に来場頂き本当に嬉しかったです

楽しかった、面白かったという意見が多く嬉しかった反面、時間の変更等が多かったり、中途半端な変更になったのが残念という意見もあり、今後その点はしっかりと引き継ぎ更にいい番発を作れるようにして行きたいと思います

本当にご来場有難う御座いました

 

総指揮 岡部佑哉

 



第1部

司会 飯田睦月・谷口和江

初夏の番組発表会にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。第1部の司会を勤めさせていただきました、皆さんから見て左にいた眼鏡の飯田睦月です。

ああいった形の司会をやらせていただくのが初めてだったのですが、当日はあまり緊張することなくリラックスして進めていくことができました。これはきっと皆さんがうなずいたりリアクションを取ったりしながら聞いていてくださったおかげだと思います。ありがとうございます。

 そしてさらにモニターシートまでご記入下さった皆様、本当にありがとうございました。良かった点を見てニヤニヤし、ご指摘を見てまだまだ頑張るぞ!と奮起しております。

 個人的にすごく嬉しかったのが「声が通る」と言って頂けたことです。自分は声量が足りないことが大きな課題としてありまして、本番でもかなり気にしながら進行していたのでモニターシートを見て大喜びしておりました。

 その一方で、自分で気がつかなかった課題もたくさんみつかりました。とても有難いです。せっかく皆さんから改善するためのヒントを頂けたので、それらを見返しながら理想に近づけるように一層努めてまいります。今後司会としてだけでなく、そしてできれば、いや、楽しかったんですけどできれば幽霊として (※映像「三つ巴」) ではなく生きている状態で(笑)、色々な作品で皆さんと再会できることを祈りつつ頑張っていきたいと思います。初夏の番組発表会に来て下さった皆さん、本当にありがとうございました!

 

第1部司会、もう1人のメガネ、谷口です。

初夏番が終わったいま、ホッとしたような寂しいような、不思議な気持ちが胸に残っています。

練習中は中々上手くいかない司会進行に、歯痒い思いもしました。本当に司会をやり遂げられるだろうか、と不安に駆られた日もありました。ですが、振り返れば、辛くも充実した日々であったと感じております。先輩方の指摘や優しい声掛け、相方との話し合いはいい経験になりました。

そして、何より初夏番で皆様に司会をお届けした経験。この経験を次に活かしていきたいと思っています!  皆様、本当にありがとうございました!


佐藤真依/オープニング

こんにちは!OP企画者の佐藤真依です。先日は初夏の番組発表会にお越しいただきありがとうございました。

私は今回初めて映像を作ったのですが、たった3分の映像でも上手くいかなくて編集に何日もかかりました。番発の映像作品を作ってる人はやっぱすごいなって改めて尊敬します。

そして皆様からのモニターシートを読んで、疾走感があって夏らしい!という声が多数ありました。苦労した分、そのような声が聞けるのは嬉しいです!また厳しいご指摘もありがとうございました。今後また映像を作ることがあったら参考にしたいと思います。個人的に褒められるよりも、そうやって指摘、罵倒される方が嬉しかったりします(笑)

あっそうそう、会場でのリハ風景を素材として使いましたが、あれは前日リハではなく、1ヶ月半前の会場見学の様子です。前日リハの時点で完パケができてなかったら私、殺されてますね󾭜💧

また、使用曲もかっこいいという声もありました。使った曲はOLDCODEXの「Sick of it」です。自分の1番好きなものぶっ込みました!ぜひ皆さんも聴いてみてください!

では!また秋にお会いしましよう♪佐藤真依でした(^^)

 

神保和希/サウンドドラマ『憧憬の路』

初夏の番組発表会に、お越しいただいた皆さまありがとうございました!

今回の作品は、自分にとって初めて作った作品です。今まで、演者として作品に出る側でしたが、製作側にまわってみたいと思い、一念発起したところ、まさかのトップバッターで、驚きました(笑)

収録、編集等も、製作側になると考え方も変わり、楽しい反面、難しく大変でした。周りの方に、助けてもらい、なんとか皆さんに発表でき、ホッとしています。

この作品では、「憧憬の路」というタイトルが示すとおり、[憧れへの路]ということを、主題に置きながら、キャラクターの会話を楽しんでいただきたい、と思って、作りました。コメントの中に、「元気が出る作品でした」や「主人公と上司の会話好きです」、と書いている方がいて、本当に嬉しかったです!

コメントの中で、一番驚いたのは、『憧憬の路って、「たまゆら」ですよね』、と書かれていたことです(笑)

パンフレットに書いた「好きな作品」がバレたと、びっくりしました。どんなものか、気になった方は、アニメ「たまゆら」もしくは、

「ARIA」という作品を見れば、僕が目指した空気感が、分かります(笑)

その空気感が作れていたかと言われると、頭の痛い話しですが…

ストーリー、編集等、自分でも未熟だと思う点が多く、反省と悔いの残る作品でした。それと同時に、1つ作品を作れた、と自信につながる作品にもなりました。

皆さんから頂いた、ご指摘の言葉を頭に入れ、お褒めの言葉を糧に、より良い作品を作りたいと思います!

皆さん、本当にありがとうございました!

 

ヤマガタヒサシ/DJ『銀河鉄道を行く』

秘技!DJコメント返し!!!

 

初舞台。初DJ。最初で最後のDJでした。またやりたいですが、それは神様次第なのでなんとも。ちょっとでも影響を受けた人がいれば嬉しい。またね。

 

加藤淳也/映像『三つ巴』

モニターシートにご記入していただきありがとうございます。自分はコントが大好きで特に東京03さんのコントをよく見ていたのでウレロみたいや東京03っぽいなどのコメントを頂き飛び跳ねたくなるほど嬉しかったです。また次の作品につなげられるような編集に対してのアドバイスが多数ありとても有難かったです。


アトラクション

どうも! 本当の 企画者の袴田です!

休憩時間中のアトラクションということでしたが、楽しんで頂けたでしょうか??

さて、モニターシートへの返信という事ですので...早速、

 

「難しかった!」

 

はい!少々難しく作りました!

でも、そっちのほうが楽しめるでしょう??

解けないギリギリが、皆様も出題している僕たちも一番楽しいという事で...

ちらほらと正解一歩出前まで辿り着いた方もいらっしゃって、素直にすばらい!!

次回、もしまたアトラクションを行う際は、是非とも正解を目指して頑張ってください!

 

「誕生日が6月25日じゃないぞ!」

 

申し訳ありません...

これは、こちら側も全く予期していなかった事態です。

軽く調べた結果、Twitterのバグだとかなんとか...

勿論それも込みで想定していなかったこちら側のミスです。

大変失礼致しました。

 

「楽しかった!」

 

そう言って頂けてなによりです...!

T.U.B.E.としては新しい試みだった事もあり、不安だった面も沢山ありますが、

皆様のお陰で賑やかな楽しいアトラクションを出来たのかなぁ...と!

自慢のメンバーで作り上げたものでしたので、とても嬉しいです!

 

それでは、以上で返信を終わらせていただきたいと思います!

参加してくれた皆様、ホントにありがとうございました!


第2部

司会 石黒舜・橋本遼太

初めて司会としてたくさんの人の前で話すということで、とても緊張しました。司会をすることが決まってから本番までの約1ヶ月間、先輩に沢山指導していただき、沢山練習したので本番は、全力で頑張りました。沢山の人に「初夏の番組発表会」にお越しいただき嬉しかったです。本当にありがとうございました。

 

(石黒)

この度は初夏の番組発表会にご来場いただきありがとうございました。初めての司会で未熟な点が多々ありました。そのような司会に、たくさんの温かいコメントをいただきまして、とても励ませれました。成長した姿を披露できるように、努力をしてまいります。

 

(橋本)

 


大渕リュウジ/映像『Result』

番発にお越しいただいた皆様、どうもありがとうございました。

 

今回の作品は、去年の初夏番で自分が出させていただいた作品「初夏のT.U.B.E.小戦」の設定を引き継いだものとなっております。

この作品では、部員たちが何故か人形に魂を移され、原因を突き詰めていくと、部に集まった「闇」が仕組んだものだった…という話でした。

ここで生じた問題点は、この作品ではただ闇を追い払っただけということで、根本的な解決にはなっていないということです。これを解決…というより活かすために、続編を制作することにしました。

昨年の作品の続編ということなので、前作を見ていない方へ少しなにがあったかという描写を入れたつもりでしたが、わからなかったというご感想もあったので、見る方への配慮が足りなかったかなと反省しております。

 

ご感想を見た印象としては、「賛否両論」

かなと思いました。

自分の意図したシーンがウケたり、意図しなかったところがウケたりと、見る方によってそういうとこに反応するのかと感じました。演者の方々の演技には本当に助けられました。

 

また、見る方から見れば内容が重い、エンディングが長い等というご意見もいただきました。

中でも多かったのが、「なぜ闇が最後NS方くんに向けて撃たなかったのか」というものでした。自分としては「部を一年間見続けて闇なりにもこの部に対して愛着が湧いた」ので、撃たなかった…としたのですが、その意図が伝わらなかったのはこちらの描写不足でした。申しわけありません。

 

個人的には、やりたいことをそれなりにつぎ込んでそれなりにいいものができたかなと思いますが、課題もまだまだ多くあります。自分が運営側として参加出来る番発は残り2回なので、どちらかに作品を出せたらいいなと思っていますので、もし出すことが出来たら、さらにパワーアップした作品を作ることが出来るように努力します。

 

最後になりますが、この作品を見てくださった皆様、携わってくださった皆様、どうもありがとうございました。

 

大渕

 

山田明美/DJ『夢追』

1年生の頃、初めて初夏番を経験した私は2つの夢を持ちました。

ひとつは、初夏番の総指揮になること。

もうひとつは、初夏番でDJをやること。

昨年私は総指揮を務め、今年はDJをやりました。夢が叶いました。

正直、他のDJ企画者と私は作品タイプが違い、なおかつ後ろに西方や内藤のDJも控えていたため、私の作品は見てもらえないのではないかと考えたり。でもそれは杞憂で、照明がついたとき、そしてモニターシートを受け取ったときに、これだけの人が私のDJを見てくれたのだと嬉しくなりました。

皆さまお越しくださりありがとうございました。

私は自分に関することしか台本に書けません。単に想像力に乏しいというのと、根暗な自分を唯一明るい場所へ引きずり出す理由になるからです。「上京」をテーマにすることはリスクが高く(首都圏出身者もいるため)このまま企画を進めていいのかと悩んだ時期もありましたが、私はこのDJがしたいという一心で本番まで歩き続けました。

上京してきた方に「心に突き刺さった」とコメントをいただき思いが届いたんだなと嬉しくなったのですが、首都圏に住んでいる方にもそのような言葉をいただき、DJやって良かったなと本気で思いました。

選曲が良い!と言ってくださった方が多く、またその歌詞の使い方を誉めてくださった方もいて、とても嬉しいです。音楽と一緒に私は生きてきたので、かなりの自信になりました。使用曲は最後にご紹介します。

エキストラの最終的な演出はディレクターが考えてくれました。スーツのお兄さんめちゃくちゃかっこよかったですよね。私は芸能人の女の子推しです。ディレクターありがとう。

初夏番に至るまで、世田連に作品を出したり、OMECでMCを務めたりと自分なりに外部活動を少し頑張った半年間でした。終了後、その先で知り合った方に声をかけていただけて、いつもとは違う喜びも味わえました。皆さま、今後とも山田明美をよろしくお願いいたします。

最後になりましたが、初夏番に来てくださった皆さま、私のDJを見てくださった皆さま、一緒にDJを作ってくれたディレクター、ミキサー、照明、エキストラのみんな、本当にありがとうございました。

またお会いしましょう!

【DJ使用曲】

新宝島 / サカナクション

Payment / Suck a Stew Dry

Tokyo City Club / LILI LIMIT

プラネタリウム / いきものがかり

明日へ / Galileo Galilei

 

工藤大樹/映像『男は真実に気づけない。』

内容が面白かったという意見が多くすごく嬉しかったです。それぞれのキャラクターなども個人的には力を入れた部分なので良かったです。

袴田くんがいかに渉外員の皆様に愛されているかを実感しました。

その反面、撮影技術やカット割り、編集技術などは甘い部分が多く改善点などを多く頂いたので、今後は力を入れて行きたいと思いました。

 

Team SHYBOYS/DJ『LIVE』

どうも!第2部ラストでDJをお送りしましたSHYBOYSの西方です。たくさんのコメントありがとうございます。宝物です大事にします。今回LIVEをテーマにDJを行ったのですが、皆さんの協力のお陰で楽しく進める事が出来ました。ありがとうございます。あのステージからの景色、最高でした。ただそれ以上に大事な場面でセリフが飛んだ瞬間が忘れられません。たくさん練習したんだけどな…まだまだって事ですね。次はないくらいの気持ちで今回のDJに取り組んだのですが、悔いが残ってしまいました。このままでは終われません。またDJやるので、その時は温かい目で見守っていただければと思います。

 


第3部

司会 西田宗寛・矢野伸明

「どうもどうも!皆さん!三部司会のでかい方です!初めてのことばかりで慣れないことも多くありましたが皆さん楽しんでいただいたようで司会冥利に尽きます。司会という形ではないかもしれませんがまたいつか皆さまとお会いすることがあると思います。その時はよろしくお願いします。10月22日と23日にまた秋の番組発表会がありますのでぜひお越しください。10月22日と23日です。(大事なことなので二回…以下略)

 「はい、皆さんこんにちは~、三部司会のゲーム担当の方ですw今回は初夏の番組発表会にお越しくださりありがとうございました‼️初めての司会という事で緊張しましたが私なりに楽しむことができたと思います。モニターシートに感想を書いて下さった方々本当にありがとうございました!こんなに沢山のご感想を頂き感無量です!まあ、私に関してはネタTとツッコミの感想がほとんどでしたがw多くのご感想を頂いた相方の「良い声」に負けないように精進していきたいと思います!秋の番組発表会でまた皆様にお会いできるのを心待ちにしております!」


 Q.三部の冒頭で元気がなかったらストレッチするつもりだったんですか?

A.首とか肩をグルグル回してもらう予定でした。しかし皆さんのレスポンスがとても元気良くてその必要が無くなりました。本当にありがとうございます。

Q.しまむらTシャツ乙www

A.なぜばれたしww

 

春日藍/サウンドドラマ『あなたへの月』

 1年生のT.U.B.E. Festivalで初めてサウンドドラマを作り、今回の作品が私の2作目となります。1作目の反省から、2作目は効果音をしっかりつけよう!という目標を

自分で設定し、今作の作成に挑みました。

 どんな効果音を入れたら臨場感が出るのか、音量は小さくするか大きくするか、

左のスピーカーからのみ音を出したらどうか..など、音だけでどこまで状況を

表現できるかを常に考えて編集しました。

 その結果、モニターシートに技術に関するお褒めの言葉がありました。

1年生のときよりも腕が磨かれたということだと思いたい..!

しかし、編集に力を入れたぶん、脚本がイマイチな出来になってしまいました。

収録直前まで最後の展開に悩みました。..が、それでも最終的にしっくりくるものに

ならなかったのは自分の力不足です。次に作品を作るときは脚本と編集技術の両方が

揃うように努力したいと思います。

 

以下、モニターシートへのお返事をします。

■朔と海の羽の色の違いに意味はあるのか?

→2人を対比させたい、という狙いがありました。

 翼が生えた人間同士だけども、羽の色や考え方が違う。

 人は同じに見えて違うところがある。それでもいいじゃないか!ということを

 伝えたかったためです。

■月を表現している照明が良い

→あの丸いライトは初夏番の会場でしか使えないため、このタイミングで

 月がテーマの作品を出しました。雰囲気が出てよかったです!

■挿入歌が多くてDJっぽい

→DJっぽいサウンドドラマ、を意識的に狙ったのが裏目に出てしまいました。

 今作はOPとEDの2曲が限度だったと反省しています。

■キャストの演技が良い

→私もそう思います!

 この作品がちゃんと形になったのはキャストの演技が素晴らしかったからです。

 とくに朔の苦しむ声は私のイメージ通りで監督として感動しました。

■ED長い

→曲調的に切りづらく、短くできませんでした..!精進します。

■T.U.B.E.のニュースが気になる

→帝京大学放送研究会T.U.B.E.は今年で創部45周年になります!

■続きが気になる、2クール目あるよね?、研究所で海はどうなったのか?

→残念ですが、続編を作ることは考えていません。ご想像にお任せします!

 

 たくさんのご意見ご感想ありがとうございました。

 最後に、曲について。

私は音楽が好きで、1作目の時から挿入歌にこだわっています。

今作でも脚本の内容と月に関係する曲を使用しました。

ーーーーーーーーーーーーーーー

1曲目  MOON WALK/Cornelius

2曲目 月のうさぎ/長谷川都

3曲目 あなたへの月/Cocco

ーーーーーーーーーーーーーーー

(しつこいくらいに月だな!笑)

選曲が良い、というお言葉を多くいただき本当に嬉しく思います。

 

 自分のやりたいことを詰め込んだので、賛否両論な作品となりました。

それでも"考えさせる作品だった"という感想や、自分の成長を感じるコメントを

いただいて、作品を作って良かったと心から思っています。

 

今後もこだわりを大切にしながら作品を作っていきますので、

よろしくお願いします!

 

中井達文/映像『Another World』

初夏の番組発表会にお越し頂いた皆様、ありがとうございました。今回第3部の映像作品「Another World」で監督を務めました中井 達文です。 

 

    今回の映像作品において一番やりたかったことは、グリーンバックとCGです。この技術をいかに作品に取り込むかを考えるところから、企画は始まりました。 

    台本を作成する過程は想定以上に大変で、当初の予定よりもかなり時間がかかってしまいました。また別の仕事との両立も上手くいかず、動き出しが大変遅くなってしまいました。 

    撮影は本番2週間前の1日でほぼ撮り切るという形になりました。朝10時に集合し夜22時に解散するというかつてないハードスケジュールでしたが、キャスト・スタッフが協力してくれたおかげで何とか完成させることが出来ました。関係者にはこの場を借りて、お礼を言いたいと思います。ありがとうございました。 

 

    演技に関しては、キャラクター・個性が立っているというお褒めの言葉をたくさん頂きました。キャストが演技を頑張ってくれたのはもちろんですが、キャラクターの設定を事細かく決めたことも幸を奏したのだと思います。 

   撮影に関しては、アングルが安定していて見やすいという意見をいくつか頂きましたが、一方でコントラストがおかしいといった意見も見受けられました。今回の撮影は、映像局の後輩に完全に任せました。映像局内全体で撮影技術を上げていくことが今後の課題だと実感致しました。 

    音声に関しては、機材局員に依頼しました。一部自分の指示不足で音声が上手く録れていない部分もありましたが、その他は完璧でした。エンディングのメイキング映像からもおわかり頂けたように、より良い音を録るために本当に頑張ってくれ、その成果がよく出ていたと思います。 

 

    今後改善しなければいけないと思った点は、さらなる分業と技術の向上です。

    今回撮影・音声に関しては上手く分業することが出来ましたが、脚本・編集は一人で抱え込む感じになってしまいました。今後は自分への負担を少しでも減らし、監督としてもっと全体を見渡せる余裕を持てるようにしていきたいです。 

    また今回一番の課題であった脚本に関しては、監督とは別に脚本家を用意し、そこで出来た台本を何人かで修正していくスタイルを今後導入していきたいです。 

    そして、編集技術に関してはすごかった・参考にしたい等の感想をたくさん頂きましたが、個人的に納得のいかない部分がいくつかありましたので、さらなる技術の向上を目指していきたいです。 

 

    気が付けば、引退まで残りわずかです。3年生が作品を出せる最後の機会となるT.U.B.E.Festivalでは、悔いの無いよう最高の作品を作りたいと思っております。今回の反省を活かして全力で頑張りたいです! 

    最後に、皆様のモニターシートのコメントでとても勇気付けられ、今後の大きな励みとなりました。モニターシートを書いてくださった方々、本当にありがとうございました。

 

Team Flagrrrrrr/DJ『Your story』

《DJ/内藤玲南》

へろう。はろー!!

T.U.B.E.のレニーこと内藤玲南です。

番発のトリで緊張したけどね、最後汗だくになりながら声張って、歌って、ジャンプして…って気持ちよかったし、自由だったね、楽しかったよ!!!

でも実は、このDJスタイルでやるって決めるまでにはかなり時間がかかりました。笑(以下略)

 

兎に角、“楽しい”を作りたかった、言葉だけじゃなくて会場の雰囲気から。だから、今回特に構成と選曲に時間をかけた。

歌詞が聴き取りずらい曲はタブーって常識を壊したかったというか、、

音楽聴く時って歌詞を重視する時もあるけど、メロディーやグルーヴに只々感情を乗せるだけが気持ちいいときもあるよなって…。だから、そーゆー感覚的なとこをガツっと掴んでくるサウンド重視な曲も上手く取り入れてみたいなー、で上手くできたら面白いんじゃね?的な…笑。

伝えたいことは明確にあるけど、時にはリズムにまかせてみたり。

音で包み込んで、そしていつの間にか、あら?体と心が曲にノってる!みたいな。

言葉で表現しきれないとこはあの会場を武器にしてスポットやステージ場の動きで表現してみよう!って作戦だった笑。テンポやスピード感とか勢いに乗って多少強引に…笑。

 

あ、因みに“人生の初心者”ってのは私の造語です笑。(そーゆーのすぐ作っちゃうの、チームからは“内藤ワールド”で通用する)

遊び心。いろんなとこに様々な拘りがあってね笑。そこをおもしろがってもらえたら楽しんでもらえてたら嬉しいですね。(語りだしたらキリないんで、ここらで止めます)

 

でもそのせいか、、

選曲、曲の使い方、ステージの使い方が上手い!特に曲中のパフォーマンスはイケてる!演出がかっこいい!スポットがすごい!と沢山評価していただきました。

個人的には、DJ中に私が放った言葉がモニターシートに書かれていて、心に響いた。心にのこった。レニーの言葉にはパワーがあって、前向きになれた、元気になれた、勇気づけられた、考え方が変わった、頑張ります!、これから(私も/僕も)~します!!…ってのが多くあった。嬉しかったね。

 

あとは、ヘッドホンの演出はとても好評で、人を巻きこみ会場との一体感やライブ感すごい!面白かった!楽しかった!の声は多くて良かった~☆

なかには、「やっとレニー(さん)のDJ観れた!!」番発のトリをかざるには最高の作品だった、ラストにぴったり!というかなり嬉しい言葉もいただけました。

 

終わったあとに後輩やら一緒にステージ上がってくれた仲間が、楽しかった!(です!)って、ニコニコしながら言いに来てくれたり、先輩のDJ観て興味持ちました!!って言われた時は泣くかと思った。笑(裏話)

 

ですが、今回台本読みが甘かった為、話し方の質が雑になってしまった。アドリブが多い台本だったんですが、台本のところに限って噛みまくりだったのはかなり悔しかった。

 

しかし、今回やっと自分のDJも確実に前に進めてたのかなって実感できました。(かなり寄り道しましたが…)

また最高を上書きしにいきます!その時をお楽しみに!!

 

最後に…

一緒にDJを作り上げてくれたチームFlagerrrrrrとエキストラの皆さん本当にありがとう!!楽しかった☆

そして掛け声に笑顔と大きな声で応えてくれた会場のみんなサイコーだった!ありがとう!

 

“人生は楽しんだもん勝ち” 

君の人生のという物語を

思いっきり楽しんでくれ!!

『たった一度きりの人生、楽しまなきゃ損でしょ?』-RENny

 

またね。

 

《ミキサー/石川和音》

今回のDJはいつも以上に楽しいDJでした。観客を巻き込むDJはDフェス以来でしたが、室内ということもあってか、お客さんと一緒になってるのがよく分かりました。個人的な反省としては、BGから曲、曲からBGの流れが一定で、変化がなかったことです。どこでどういうふうにすればいいとか、まだ少し分かっていないところがあるので、もう少し頑張ろうと思います。

 

《ディレクター/工藤大樹》

色々ありましたが、剣を使った演出ができて楽しかったです。

 

《スポット/向山海》

慣れない初夏番の会場でのスポットということで、なかなか難しいところが多かったですが、なんとかやり通すことができてホッとしています。

正直ミスもあって悔しいですが、たくさんのことをやれたのでとても楽しかったです。みなさんに照明の演出を誉めていただいてとても嬉しかったです。ありがとうございました。

 

《スポット/鈴木健太》

右も左も分からず、先輩方の足を引っ張っていたかもしれませんが、自分としては今回スポットとして初めてDJに参加できてとても良い体験となりました!楽しかったです

 

《スポット/野田洋介》

今回照明を担当して、難しい点もありましたが、良い経験になりました。とても楽しかったです!

 

p.s.

リクエストがあったので、ラストに今回DJの使用曲載せときます♪

①春になっても/キュウソネコカミ

②MEGA SHAKE IT!/キュウソネコカミ

③天国と地獄/UNISON SQUARE GARDEN

④ふっかつのじゅもん/sumika

⑤未来前夜/LACCO TOWER

⑥Yeah! Yeah! Yeah!/androp

⑦Run Away/[Alexandros]

 

(様々なアーティストさん、素敵な曲をこの世に生み出してくれてありがとうございます。ほんと。)

以上、チームFlagerrrrrrより。

 

山口葵/エンディング

七夕も近いということで、EDは某携帯獣アニメの劇場版主題歌を使わせていただきました。見てくださった方の多くに思い当たる節があったようで、モニターシートを見てはニヤニヤしてしまったのはここだけの秘密です(笑)

 

さて、今回は、最後に出てくるT.U.B.E.のロゴを当てはめた夏の大三角までの、星々の1年間を表しつつ、各企画者を黄道十二星座に当てはめて(都合上星の歪みが生じてしまったのが心残りです……)、お空に浮かんでもらいました。

無知な私が参照したサイトを軸に考えたため、実際とは違うところが多々あるとは思いますがご了承ください。雰囲気で楽しむのも時には大事です……!!

 

この度は制作するにあたって色々な問題が生じたり(締切直前に自分の写真を撮ってないことに気付いたり……)もしましたが、EDという形で初夏の番組発表会に関わることができて、そして皆様にこうして見てもらうことができて本当に良かったと思っております。

来場してくださった方、見てくださった方に、心からの感謝を。ありがとうございました。